眞田の眼

株式会社タジマのお客様担当(カスタマーリレーション推進担当)の眞田敬彦が、全国地のタジマユーザーとの出会いを綴る「お客様訪問記」です。 私・眞田の眼に映ったお客様をご紹介しています。

♪長崎~は~

中野です。
昨日は、♪長崎~は~♪あぁ~、♪今日もー雨ーだーったー
と、歌いながら(笑)雨の中のスタートでした。

前日に栗の花の話をしたからかな?
でも、九州はすでに梅雨入りしていましたけどね。。。
と言う事で、さっそく長崎県内のお客様先を訪問。

でも、その前にチョッと気になる事が。
それは、本当に長崎はいつも雨が多いのか?
調べてみました。
 
全国で雨が多いのは・・・
第1位は高知県。(雨量は2,547.5mm/年間)
そして第2位以下は、宮崎県、石川県、静岡県、富山県と続きますが、長崎県は・・・まだまだです。
いったい何位でしょうか?
実は全国12位でした。
(やはり多いのは6月7月で、年間1,857.7mm)

PS:5月18日付の記事で「前照灯」(下向きライトテスターの話)について
保安基準第32条(すれ違い用前照灯は、夜間に自動車の前方にある交通上の障害物を確認でき、かつ、その照射光線が他の交通を妨げないものとして、灯光の色、明るさ等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない)とだけあって、検査基準については何も触れていない。結論は、上向きでも下向きでもどちらでも検査は行うとの事。下向きライトテスターが9月1日からの検査基準になると言う話は、どうもガセネタらしいです。
でも、下向きライトテスターがあると、照射角度の調整が可能(上向きだと調整が不可能)なため、今後は必需品となるのは間違いないようです。

皆さんは、どちら派?

中野です。
昨日は、一年に一回の「人間ドック健診」。
前日から絶飲絶食して臨む(?)覚悟がいる健診です(笑)。

その健診で毎回悩むのが「胃の検査」です。
胃カメラを飲む(今は鼻からですが)方が良いか?それともバリウムを飲む方が良いのか?
いつも迷って、結局バリウム検査にしています。
(胃カメラはどうも怖くて。。。今更何を言うの!このおっさん!!状態ですが・・・・恥ずかしい)
 
バリウム

バリウム検査では、発泡剤(胃の拡張)を飲んで、バリウムを飲んで(口の周り真っ白)、検診台へ(サーカス状態)。
空中回転こそしませんが?グルンぐるん、右に左に、逆立ちも。。。
挙句の果てには、お腹を押しながら「ゲップしないでくださいね・・・」。
なんて他人事の様に優しい言葉なんでしょう(ふざけるな!!発泡剤を飲ませてゲップするな!なんて)
こんな嫌がらせのような検査方法なら、なんで胃カメラ検査を選ばないかって?
それは・・・・・・未体験(かなり苦しいとの事)なので、出来ないんです。。。

皆さんは、どちら派ですか?
胃カメラが良いという方、ぜひ“胃カメラへの臨み方”をご教授していただけませんか?

胃カメラ。。。未だ未経験です・・・

【参考資料】胃カメラの構造
 


で、健診は午前中で終了し、その後は久し振りに本社へ出社。
明日からまた現場へ出ます。
 

PS:栗の花が散ると。。。
栗の花のニオイは・・・・に似ていると言われますが、別にニオイの話ではありません。
実は栗の花が散り始めると、梅雨が始まると言われているのをご存知でしたか?
関東でも最近、その栗の花が散り始めています。(あ、昨日6/8に梅雨入りしましたね)

すでに梅雨入りしている地方では見ることが出来ませんが、それ以外の地方はこれからかな?と思います。
ぜひ、感じみてください。
 

でっかい道2日目

中野です。
先週金曜日は北の大地・帯広、道東地区エリアのお客様先への訪問。

前日と打って変わって、カラット晴れた清々しい朝(体感温度はチョット寒かったかな?)で、
「北海道に来たんだなー」と視覚的にも体感的にも感じながらのスタートでした。
しかし、風は強く、風速10m強、最大瞬間風速は20m(?)はあったでしょうか。
体感温度はお昼になっても上昇せず、肌寒い一日でした。
 
でっかい道は、スッキリ晴れてます
でっかい道はスッキリ晴れてます

道東エリアを回ってみると、札幌エリアと違う雰囲気と活気を、何となく感じます。。。
色々聞いてみると、今冬の道東エリアは交通規制が何日も出るほど豪雪で、札幌エリア(2月の雪祭り後雪解け)とは真逆の気候で雪が豊富にあったとのことでした。
市役所は融雪予算費でアップアップ。。。でも、色んなところで雪の恩恵をいただいた業界も多かったとのこと。(逆に札幌エリアは雪不足?全く積雪が無くて・・・・。仕事も・・・・。)

当然、自動車業界も恩恵を受けていたようで、かなり活気があったようです。
やはり、季節に合わせた気候があることで、世の中はうまく回っているんですね。

PS:十勝スピードウェイ
一般道では体験出来ないスピードやコーナリングを経験して、より安全運転に努めてもらえるように、コースを開放しています。ぜひ一度体験を。。。
実はこのコース、毎年8月に行われる「全日本ママチャリ12時間耐久レース」が名物となっているらしいです。。。(そんな噂を小耳にしました)
まさか、大阪のおばちゃん達が出るんじゃないですよね?(笑)
 
ママチャリスピードウェイ?

さすがに北海道は寒いっ!!

中野です。
昨日は、札幌市内のお客様先への訪問。

さすがに北海道は寒いっ!!
実は5月まで北海道も同様に暑い!暑い!毎日だったそうですが、今日になってこの寒さ。
ちょっとばかしブルッと寒気を感じながらのスタートでした。
そして、お昼になっても気温は上昇しません。本当に肌寒い一日でした。
(この気温、前日と10℃は差があるのでは・・・)
お昼なのに外気温は未だ・・・
お昼なのに外気温は未だ・・・

この時期の北海道は「ライラック祭り」も終了し、なーんにも無いのですが・・・・・ありました。
「北大祭り」(6/4~7迄)は一見の価値ありとの情報が。。。
その北大祭りの中のひとつ「楡陵祭(ゆりょうさい)」には、なんと模擬店が198店舗も出展!
国際色豊かな色んな料理が揃い、特にアフリカ料理はお勧めだとか!?

そして来週10日からは「YOSAKOIソーラン祭り」がスタートします。
実はこのお祭り、整備工場の社長さん達もかなり熱中(信じ難いほどですヨ)して、仕事そっちのけ(?)で気合を入れる一大イベントだということをご存知でしたか?
とにかく熱の入れ方は中途半端ではありませんヨ!!
来週です。一度ご覧になれば熱の入れ方が理解出来ますので。。。


PS:一大イベントの「YOSAKOIソーラン祭り」が終了すると、
北海道は夏場料金(7/1~8/31迄)体系となり、一段と活発になります。
それまでもう少しです。。。

話題の北陸三県へ

中野です。
昨日は富山市から金沢市、そして福井市と、北陸三県のお客様先への訪問。
只今北陸は新幹線開通で盛況真っ只中…。そして、石川県は朝ドラの舞台が「輪島」ということもあって、話題に事欠かない注目地です。
朝から涙雨の空模様(久し振りの雨で、ちょっと一息?)のもと、傘を差して足早に富山市内からスタートしました。

今回は振興会(商工組合)さんへ訪問した時の話題を二つ。。。
その一
整備工場(認証・指定含む)における従事者の実態について。
えぇーえ??またまた今更・・・・聞けない整備工場の有資格者数(一級・二級・三級)の要件人数は、
「認証工場」は従事者2人(内1人は有資格者+整備に従事する人1人)で許可。
「指定工場」は8t以上の大型を整備する工場は5人(内有資格者1/3以上)で認可。8t未満の整備する工場(指定工場)は4人(内有資格者1/3以上)で認可。

その二                                         
愛知県運輸局では指定工場に対して「不正車検防止」(ペーパー車検の阻止および不正適合証発行阻止)を目的として、車検検査時に入庫から完成検査までの主要ヶ所の撮影をお願い。義務ではないが、70%の工場が完成検査後の自己防衛のためには承諾する旨の回答をしているとの事。
そこで、中部運輸局管内(4県の指定工場向けに要請)にて、来年度を目標に検査時における撮影(デジカメ、防犯カメラ等々での撮影)をしていくとの事。この結果が良ければ、全国展開する方向性だとの見解もあるようです。

PS:世界一が富山に存在していた!?
全世界2万店の「スターバックスコーヒー」の中で、世界一美しい綺麗な店舗が富山(還水公園内)にあるそう・・・。
この話、意外と誰にでも通じる話題(でもあの“スナバ”には負けますかねぇ)でした。
ぜひ一度見て、美味しいコーヒーを飲みたいものです。。。

世界一のスタバ。。。『出展spotlight』
 世界で一番美しいスタバ。。。